【Vol.01】CSPark グラフィックデザインを終えて感じたこと①

グラフィックデザイン

こんにちは。
ブログ更新が全然出来ずやっと2投稿目です。
継続するというのは言葉で言うのは簡単ですが難しいですね、、。
頑張って更新します!!

大学バスケ CSPark のグラフィックデザイン制作を終えて

実は6月中旬から7月中旬まで「CSPark」という大学バスケメディアのグラフィックデザインを考えていました。

CSPark YouTube はこちら

CSPark Instagramはこちら

制作したものは

  • 注目試合
  • 試合結果
  • トーナメント表
  • MVP
  • 優勝画像

新しい試みで他にはないポップなデザインとかっこいいバスケをかけ合わせたデザインを目指しました。

運用しやすいように意識したこと

試合の撮影をしながらスタッフが速報をしていくことになっていたので運用のしやすさを第一に考えました。
特に試合結果、MVPに関しては試合が終わったあとすぐに投稿するので写真を決められた場所に入れるだけの状態で準備をしました。

上記の画像のように活躍した選手の写真を試合後に読み込みスコアを変えたら完成します。
難しい技術は特に使ってなく、デザインの統一性や意味をもたせることでそれなりに見えます。

MVPも基本同じです。
写真、スタッツ、大学名、名前、チームカラー
変更する場所を決めておけば試合が終わったあとすぐに投稿が出来ます。

まとめ

スポーツの場では速報というのはつきものだと思います。
情報も間違ってはいけませんし、その試合で取った写真をすぐに読み込んで
出すというのは大変なことですし撮れ高も関係していきます。

だからこそ、運用のしやすさを第一に考え、作った人のみならず
他のスタッフも作成が出来るように簡単なデザインを作成しました。

試合の速報をするだけでファンは嬉しいですし、何よりもトーナメントの経過が分かりやすいので
インスタグラムやツイッターをフォローしてくれる人も増えると思います。
(現にCSParkのインスタグラムは約3000人のフォロワーが増えています)

大学の部活動で広報を担当している人がいればテンプレート化に挑戦をして
運用のしやすさを考えてみるといいと思います!

何か質問があれば僕のインスタグラムにご連絡ください!

Instagramはこちら

次回は、トーナメント表、注目カードの紹介です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました